■変形性膝関節症

変形性膝関節症とは、膝関節の軟骨がすり減り、炎症や変形が起こり、

痛みや可動域の制限などの症状が出るものです。

60歳代以上に多く、特に女性に多いといわれています。

  • 正座ができない
  • 階段が辛い
  • 立ち上がりや歩き始めなどの動き始めが痛い

などの症状があり、関節に水が溜まることもあります。


■靭帯損傷・半月板損傷

靭帯や半月板とは、膝の関節を支えている軟部組織です。これらの組織が、スポーツや交通事故などにより外力が加わった際に損傷したものをいいます。

靭帯は「前十字靭帯」「後十字靭帯」「内側側副靭帯」「外側側副靭帯」が存在し、

発生機序にもよりますが、「前十字靭帯」「内側側副靭帯」の損傷が多いとされています。

半月板は「内側半月板」「外側半月板」が存在し、「内側半月板」の損傷が多いとされて

います。

ジャンプの着地や接触プレーなどによって、膝が曲がった状態で膝が内側へ入ってしまったり、

捻じれてしまうような動作で発生しやすいです。

 


■オスグッド・シュラッター病

オスグッド病とは、小学生~中学生に多く発生します。膝のお皿のすぐ下が膨隆(でっぱる)

や、押した時の痛み、運動時の痛みが主な症状です。

身長が伸びる時期に多く、骨の成長に筋肉の成長が追い付かず、筋肉の付着部が引っ張られて

発生します。特にスポーツをしている子に多いです。


■ジャンパー膝

ジャンパー膝とは、ジャンプやランニングなどによって膝を伸ばす動作を繰り返すことで、

膝に痛みが出る疾患です。「膝蓋腱炎」とも呼ばれます。原因は、

  • ジャンプやランニングなどの膝の曲げ伸ばしが多い
  • 大腿四頭筋(ももの前側の筋肉)が硬い
  • 大腿四頭筋の筋力が弱い

などが挙げられます。